ガエル版『
ダウン・イン・ザ・バレー』。

『
キング 罪の王』を観た。
エドワード・ノートン主演『
ダウン・イン・ザ・バレー』の
ガエル・ガルシア・ベルナル版とか大きく出てしまいましたが。
でもそんな感じの、
自分の都合ですぐ
人を傷つけ、
問題しか起こさないのに自分を正当化しちゃうような、
とんでも
馬鹿男の映画です

で…でも…!
ガエルくんですから!!!


======
先々週のこと。
友達の急な「恋愛映画が観たい!」発言で、
『
恋愛睡眠のすすめ』と
『
ブリジット・ジョーンズの日記』を鑑賞。
共に鑑賞は2回目。友達も。後に観た『ブリジット ~ 』の
コリン・ファースが送る、
嫉妬の眼に
ぎゃあぎゃあ
果てしなく魅力的です、コリン・ファース。
唇の細さがぐっじょぶ。先に観た『恋愛睡眠 ~ 』は、
1回目に観た時よりもものすごく内容に感動して、
もちろんガエルくんが
ハンパなく激キュートなんですが、
あぁなんでこんなに物悲しいんだろう…!と
ひたすら切なくなってしまいました

前に書いたレビューの薄さと言ったら!
まるで内容を理解してなかったのが目に見えて分かります(反省)
ぜつたい★ひつけんです!!

で、今回の映画のレビューに移りますが。
ガエルくんは
迷惑千万な役が多い(笑)
『恋愛睡眠 ~ 』の役なんて映画だから感情移入するけど、
あんな隣人がいて、しかも恋されちゃったら大変…

『恋愛睡眠 ~ 』の役のガエルくんは、
ひつこいですけど
すぺくたくる★きゅーとです。
だから、こんな隣人がいて、
恋されたら幸せ~ぇ

とか思っちゃいますがね。
「罪」系の話だと、『キング 罪の王』の他に
以前観た『
アマロ神父の罪』もあります。
レビュー読んでいただくとわかりますが、内容が薄い。
つまり、
まったく共感できない。なんて俺様主義なんだ…無責任なんだ…!と、
ムカっ腹がたちまくり

『キング』は正に、そんな感じの作品

海軍を除隊して、
母親を孕ましといて消えた父親に会いに行き、
その父親が築いた別の家族と生活に踏み入り、
ずるがしこくするすると馴染み、
グシャグシャに掻き回すお話。
その姿、完全に罪の子。しかも、結局なんだかんだ悪気ない感じが有り得ない。
「だって邪魔されたから」が正論だと思ってる。もし観る方がいらっしゃったら多くを語りたくないので、
あんまり掘り下げて話しませんが…。
人類がこういう人間ばっかりだったら、
どうなってしまうのだろうという映画と関係ない恐怖。
罪の王。それに酔いしれ、救われようとする幼き男。
どうやらカンヌ映画祭「ある視点」部門出展作品のようで。
本当にガエル版『ダウン・イン ~ 』だな(笑)
でも相変わらず、ガエルくんの熱演には拍手!

ガエルくんがためなら、観てヨシ
少しでも共感や参考になりましたらポッチリ願います!
レビューはまだまだ続きます。お時間あればこの先もどうぞ!------
ネタバレにはならないとは思います。キャストあれこれ。
あ、「あれこれ」とは言いますが、
最も語りたいのはガエルくんです。
やっぱり。ものすご~く
短髪です。
そしてそして、
マリンルーック

こ、こんの人なんでこんなにカワユイんだ!?
少年か!?でもって、お待ちかね
ラッキー★スマイルっっ
まじ、そのキラリンスマイルが
罪ですから!
かと思いきや、なかなか男っぽい姿も。

右肩の後ろに刻まれた、「軍艦アテーナ」のタトゥー。

わりかし頻繁にふかすタバコ。

あと
銃さばき。この銃さばきっていうのは、アレですよ、
軍隊が行進する時とかにチャカチャカ構えたり、
クルクル回したりする、見せ物な銃さばき。
これガエルくん、結構
訓練したんだろ~な
ちょっと『FF7』でクラウドがルーファウス就任式でやるやつ思い出した(笑)
○ボタンとか△ボタンとか右左とか。
ちゃんと演じられると、良いアイテムもらえるんですよね(懐)庭仕事をちゃっちゃかできちゃうのも良い。
そしてラブシーン

今作はガエル作品には付き物の全裸シーンはありませんでしたが、
やっぱり恐れや恥ずかしさをまるで見せない心意気、
いつ観てもすごい人だなぁと尊敬。
尊敬しちゃマズイか…あとはもう、役柄的には
最低男。重ねる罪に、「はっ!?」と驚愕通り越して憤慨。
でもそうした役柄をひょうひょうと演じるガエルくんが、
大好きすぎてウヘヘでした

ウヘヘ
ガエルくんのお相手役はもしかすると、

『
ゾディアック』でゾディアックに湖でザクザクと刺された子?
ペル・ジェームズっていうんだねぇ。
正直どこが魅力的かわからんけど、
でもやっぱり雰囲気がちの女優だな。
うらやましい。彼女のお兄ちゃん役は、
『
リトル・ミス・サンシャイン』でもお兄ちゃん役だった、
ポール・ダノ。
ブサ面だけど(失言)、
『リトル ~ 』で心底優しいお兄ちゃん姿に涙…!
『リトル ~ 』は絶対観た方が良い!!
良い映画!今作だって信仰心燃え燃えの役で危ないけど、
妹思いのお兄ちゃんだったんだよ?
ガエルくん!!
お父さん役
ウィリアム・ハートは最近ぽこぽこ観ますよね。
『
バンテージ・ポイント』では大統領、
『
インクレディブル・ハルク』では
リヴ・タイラーのお父さん。
今作で一番かわいそうなのはお母さん。
いや、お兄ちゃんもだな。
娘と父親は、自分で蒔いた種って感じ。
悪いのはガエルくんだけど。
当然、駄作とは言い切る自信ない。
だって「ある視点」作品だから。
きっと私が解釈に及べない面があるはず。
観た方はレビューください。
いつもクリックありがとうございます!ランキングに参加しています。少しでも共感や参考になりましたらポッチリ願いますっ★
- 関連記事
-